みなさんこんにちは♪
よこえです。
毎日、毎日・・・
暑いっ・・・。
そんな中・・・
涼を求めて・・・出かけました。
まん防発令前、7月の話です。
場所はというと・・・
醒ヶ井。滋賀県米原市にあります。
醒ヶ井と言えば・・・
鱒(ます)。
・・・しか、思い浮かびませんが・・・。
この花が有名らしく・・・。
ばいかも (梅花藻)
・・・って、いう水中花です。
藻(も)に梅の花に似ている花を咲かすのでこの名前になったのでしょうか?
この花は・・・
水温14℃前後の清流しか育ちません。
写真では分かりにくいですが、水中で咲いてます。
水の透明度がスゴイので水の上で咲いてるように見えます。
この川の上流に行ってみると・・・
草の影から水が湧き出ています。
湧き水の川なので水温が14℃前後に保てれているみたいです。
そして・・・
絶滅危惧の・・・
ハリヨ。
・・・って言う名前の魚。
こちらも条件がそろわないと生息できない、珍しい魚です。
川の水の温度は手で確認すると・・・
冷た~っ。
飲みたくなる勢いの温度です。
こんな感じで・・・
醒ヶ井の名物は・・・
鱒(マス)だけじゃないっ。
・・・という事です。
そして・・・
もう一つ。
こっちは滋賀県から予想以上に遠かった・・・
名もなき池。
ただの池です。
駐車場も観るのも・・・
ただ。無料です。
このただの池がスゴイ。
何がスゴイかというと・・・
透明度。
残念ながら蓮の花は咲いてませんでしたが・・・
めちゃくちゃキレイです。
ただし・・・
雨が降ったら濁るらしいので、晴れが続いてる時に見るのがオススメ。
水がキレイすぎて・・・
コイが浮いてるように見えます。
場所は岐阜県。
米原からすぐやんっ。
ぜんぜん近くありません。
めちゃくちゃ走りました。
しかも山奥。
廻りは山・山・山の山奥です。
緑豊かな場所なので、
ちょっと・・・涼しかったです。
みなさんもこんなお出かけいかがですか?
以上、よこえのブログを終わります。
ありがとうございました。