みなさんこんにちは♪
先日、よこえは奈良県に行ってきました。
毎年10月下旬から11月初旬に開催される正倉院展に10年前くらいから行ってます。
正倉院展とは・・・東大寺の横らへんにある倉庫で昔の宝物が保管されています。
毎年、宝物(古い工芸品など)がちょっとずつ展示されています。
そんなものを見たがるよこえは・・・まさにおっさんです。
当日は小雨でいつもより人は少なかったです。
いざ入館です。
コチラは単眼鏡・・・5年前に購入しました。
1年に1度、正倉院展のためにだけ活躍します。
今回、車の中に置き忘れて最悪”(-“”-)”
目が悪いよこえはショーケースにへばりつき・・・展示品を目を細めてじぃ~っと注視するのでした。
残念な事に、館内は撮影禁止の為、写真がありません。
奈良国立博物館の周りには鹿がたくさんいます。
鹿せんべいを求めて近寄ってくるのですが・・・残念な事によこえは鹿せんべいをもっていませんでした。
鹿はガッカリしたことでしょう。
せっかくここまで来たので、春日大社に立ち寄ることに・・・
参道を歩く事5分。
鹿が・・・。
よこえの進路を遮ります。
この春日大社・・・建物や春日山原始林など世界遺産に登録されています。
手水は珍しい鹿。
南門にやっとのことで到着。
道中の道のりが結構ありました。
中門・御廊の写真。
春日大社には、吊り灯篭がたくさんあります。
あらゆる所に吊り灯篭。
なんで吊ってあるのかは意味不明です。
コチラはよこえの実家の屋根についてる吊り灯篭。
一体なんの為についているのか不明です・・・カッコだけの問題なのでしょうか?
藤波之屋という建物の中です。
幻想的な空間でした。
コチラは社頭の大杉。
とりあえず・・・でっかい。
樹齢は約800年から1000年といわれてるみたい。
最後に出会った鹿。
とりあえず今回も、名物でもない釜飯を食べて帰りました。
正倉院展のガイドブック・・・
家に帰ったらペラペラめくって復習します。
あとは本棚にお蔵行きです。
そんな感じでよこえの休日は終わるのでした。
こんな正倉院展・・・興味のある方はぜひ行ってみてください。
おわり。