みなさんこんにちは♪
よこえです。
久しぶりにお出かけしたので、よこえのお出かけ内容を紹介しますっ。
花手水で有名・・・?
京都の長岡京にあるお寺に行ってきました。
お寺の名前は・・・
柳谷観音 楊谷寺 (やなぎだにかんのん ようこくじ) です。
コチラのお寺・・・眼の神様がおられるようで・・・眼がよくなります。
今回も、けっこう階段が多く、登っていかなくてはなりません。
時期が真夏という事で、おっさんにとってはツライっ。
コチラが登った所にある手水舎・・・ここでいったん手を清めてお参りします。
コチラは独鈷水(おこうずい)。
井戸みたいに水が溜まっている場所です。
木の蓋を開けてペットボトルなどに入れて持ってかえっていいみたい。
この水で目を洗うと眼病が治るという事です。
参拝は一番高い所にある、奥之院にいきます。
一番奥にあるだけでなく、高さも最高の場所にあります。
息切れと、足がガクブルです。
とりあえずこの階段の登り口にベンチがあるので、休憩です。
奥之院にはでっかい提灯があります。
コチラは、子授け・安産の神様がおられるみたいです。
これからという方にはいかがでしょうか。
けっこう、登ってます。
次は本堂に行きます。
本堂には美しい中庭があります。
景色は最高で京都府指定文化財だそうです。
花手水が2か所ありました。
写真スポットだと思います。
コチラは、心金琴窟(しんきんくつ)というもので、
しゃくで水を石の上にまくと琴のような音を奏でます。
不思議な感じで、キレイな音を奏でます。
よこえは音を聞きたいが為に水をまきまくっていました。
そんな感じで参拝を済ませて近所にある次の場所へ・・・
紅葉で有名な総本山光明寺に行ってみました。
コチラは浄土宗のお寺で・・・・
よこえはちなみに浄土真宗です。
違いは正直、わかりません。
唯一分かっている違いは、おつとめの時のお経の時間が浄土宗の方が長~いです。
時期が時期なので紅葉は一切なく、青々とした緑におおわれています。
・・・っというか上りで本堂に向かう道のりが長いっ。
登ること、登ること、歩くこと、歩くこと。
やっとの思いで着きました。
でっかい本堂です。
さすがっ・・・総本山。
中でお参りをすませ・・・
歴史的建造物に見入っていました。
昔の大工さんの建築技術にはいつも感心させられます。
最後に立ち寄ったのは・・・
光明寺の近所にある小倉山荘です。
京都の老舗、おかきやせんべいが有名なお店です。
ここでお昼ご飯を食べる事にしました。
お店の中にレストランがありご飯やデザートがいただけます。
今回も、名物かは不明ですが旬のアナゴご飯を食べてみました。
上品な湯葉のお吸い物もついてて、おいしかったです。
付き合いで・・・デザートもいただきました。
あんみつってやつです。
食後のコーヒーもいただき・・・満腹です。
小倉山荘は9月10日に草津にお店をオープンするそうで、おかきやせんべい好きの
方は行ってみてはいかがでしょうか。
せんべいだけでなく、洋菓子にも最近力を入れられてるみたいで・・・
自分に洋菓子のお土産を買って帰りました。
みなさんも紅葉の時期に行ってみられてはいかがでしょうか。
よこえのお出かけレポートでした。
おわり。